医師紹介
『安全・安心、高度な技術、快適』という方針のもとに、「消化管疾患の診断」や「がんの早期発見と予防」 および「的確なアドバイスや治療の提案」を行っています。
日本がん予防学会 理事長/石川消化器内科 院長
石川 秀樹(いしかわ・ひでき)

- 経歴
1984年(昭和59年) 兵庫医科大学卒業 1984年(昭和59年) 浅香山病院内科 1985年(昭和60年) 大阪大学第二内科 1985年(昭和60年) 市立泉大津病院内科 1986年(昭和61年) 大阪府立成人病センター第3内科 1991年(平成 3年) 大阪府立成人病センター研究所(がん疫学部) 2002年(平成14年) 兵庫医科大学医学部消化器内科 学内講師 2005年(平成17年) 健康保険組合連合会大阪中央病院消化器科 部長 2008年(平成20年) 石川消化器内科 院長、京都府立医科大学 特任教授
- 専門医・指導医
-
- 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
- 日本消化器病学会 専門医
- 学位
-
- 平成2年 大阪大学 医学博士 取得
- 主な学術活動
-
- 日本家族性腫瘍学会 理事
- 日本がん予防学会 理事長
- 日本がん疫学・分子疫学研究会 幹事
- 大腸癌研究会 世話人
- 日本家族性大腸腺腫症研究会 代表
医師
柚木崎 紘司(ゆのきざき・ひろし)

- 経歴
2004年(平成16年) 鹿児島大学医学部卒業 2004年(平成16年) 大阪市立大学付属病院 初期研修医 2006年(平成18年) 済生会富田林病院 内科後期研修医 2007年(平成19年) 大阪警察病院 内科後期研修医 2010年(平成22年) 宝塚市立病院 消化器内科 医員 2011年(平成23年) 宝塚市立病院 消化器内科 医長 2015年(平成27年) 宝塚市立病院 消化器内科 主任医長 2017年(平成29年) 石川消化器内科 常勤医師
- 専門医・指導医
-
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
- 日本肝臓学会 肝臓専門医
- 主な学術活動
-
- 日本消化器病学会 近畿支部評議員
- 日本消化器内視鏡学会 近畿支部評議員
- 腹部救急医学会 評議員
医師
堅田 親利(かただ・ちかとし)

- 経歴
1998年(平成10年)3月 北里大学医学部 卒業 1998年(平成10年)5月 北里大学病院 内科 研修医 2001年(平成13年)6月 国立がんセンター東病院 内視鏡部消化器科 レジデント 2005年(平成17年)10月 北里大学医学部 消化器内科学 助教 2012年(平成24年)8月 北里大学医学部 消化器内科学 診療講師 2015年(平成27年)2月 北里大学医学部 消化器内科学 講師 2018年(平成30年)12月 米国 メイヨークリニック 消化器肝臓内科に臨床留学 2019年(平成31年)2月 北里大学医学部 消化器内科学 講師に復職 2022年(令和4年)4月 京都大学大学院医学研究科リアルワールド研究開発講座特定講師、京都大学医学部附属病院腫瘍内科兼任
- 専門医・指導医
-
- 日本内科学会内科 認定医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本消化器内視鏡学会 指導医
- 学位
-
- 博士(医学)取得 北里大学 取得
- 主な学術活動
-
- 日本消化器内視鏡学会 用語委員
- 日本消化器内視鏡学会 ガイドライン作成委員
- 日本食道学会 評議員
- 日本頭頸部癌学会 頭頸部癌取扱い規約委員
- 日本消化器内視鏡学会 内視鏡スクリーニング認定医制度委員
- 日本食道学会 内視鏡委員